Notes & Journal 2nd

アキラ

「AKIRA」を見た。有名なシーンのクリップ動画しか見たことなかったんだけど、この作品の影響力って当時ものすまじかったんだな、と初めて知った。最後の方とかエヴァを見ているような気分だった……。ナウシカ、AKIRA、攻殻、TV版エヴァ、この流れな……。影響の順繰りがあったように見える。それに壮大な話だった……。

この作品、最初の導入がめちゃめちゃかっこいいですよね。ネオ東京の猥雑な街並みの中に美しさがあって。こういうカオスな美があっていいんだなぁと唸ってしまう。外国人の憧れる東京の風景が、ああいう感じなんだね。しかし背景の作りこみがすごい。人物の動きのフレーム数も多い。何日徹夜したんだろうな……。

そういえば最近遊んだCyberpunk2077とか(原作はよく知らないけど、ゲームをやった感じでは)、もろ「AKIRAやん笑」って感じだった。権力への抵抗と神格化した人間と猥雑な都市とSF(というAKIRAっぽい所)……それプラス、かつての価値観が消滅した世界で人間として生きるとはどういうことか、というような今風(?)のテーマがあったように私は受け取った。

AKIRAの最後、ここで書くとネタバレになるのだけど、都市文明のリセット(徹底的な破壊)をしてしまうとろころか超日本的に思える。こういう破壊の終わりを見て、なんだか救われたような、清々しい気持ちをする人も中にはいるんだろうか。

作中では、全然しつこく描写されていないので深く考える暇がないんだけど、普通の少年がいつの間にか群衆に救世主的な崇拝の名前、「アキラ」と呼ばれるんだけど、「アキラってなに?」「さあね。破壊してくれるのなら誰でもいいのさ…」と答えるところか、深い印象があった。

そうねー、破壊と救済かー。

神(GOD)のいない天災の国とはいえ、やーね、ほんと。いっつもぶっ壊しちゃって。後に残った人たちはどうなるっていうんだ。でも日本の作品はだいたい最後ぶっこわす気がするしそういう世界観で共通してるっぽい。私もそのなかの一部だなと時々思う。どこまで逃げてもつきまとう世界観の亡霊みたいな。

(自分でも何言ってるかわからなくなってきた)

(そうえいばAKIRAって生活と街中での暴力が多いけど、ああいう部分は西洋人たちの方ではそう相性が悪いわけではないんだろうな、とちょっと思う。←偏見)

(言い忘れていたけど、哲夫のガールフレンドの描写があんまりよくないので、そこは見るの嫌だったな。ま、80年代のセクシズムだしね……)

📖

・よ、読み終わらない……📖 あー、終わらない……。面白いので読んでる途中で頭がぐわってなって疲れて休憩をはさまないといけなくなる。わくわくするんだけど、なにぶん分厚い。それにちょっと内容が難しい。

・朝起きて窓を開けたら涼しい風と緑のいい匂いが飛び込んできて気持ちがよかった。もう五月やんなー。朝一は車がほとんど通らなくて空気がきれいな気がする。まあ今日起きたの午前3時とかなんですけどね。6時くらいまでベッドでニュースを読んでた……。(他のことをすればよかった)

・早朝の澄んだ空気って好きだな。濃い緑に涼しい風、それとコーヒー。そういえば最近、イソヒヨドリがさえずるのよね。毎朝元気だな。この声を聴くと、ベッドの中でひんやりした朝を迎える時のことを、ぱっと思い出す。

あーさーだーぞー! おーきーろー!!

・五輪ね、辞めたほうがいいと思う。最初は「うわ、後手後手の対応で中止とか国として一生の恥…(顔面蒼白)頑張って開催した方がいいんでは?」と思ってたけど……うーん、やっぱ、やめた方がいいよ。どうせそんなこと言ったって、関係者が命を落としても無名の死者には花の一輪も添えてくれないんでしょう? 「夢を与えたい」って言いながら、誰かが死んじゃったら、どうするの。誰か、墓前に来てくれますか。なんだかみんな、広告人形みたいだね……。

・支配者層にはわからないだろうけど、私らは、数字の+1や感染者の+1じゃなくて、あなたたちと同じ、人間なんですよね……(なにがさざなみやねん。くそが)

・まあね、初期で「PCR検査しないでぎゃぴー!」って大パニックした国だから。なるべく「普通でいよう」と広告的にうちだしてコントロールしだしたのは忘れていないからな。全員で一転して「やっぱりオリンピックを応援しよう!」とかいいながら五輪無観客開催で「家で応援しよう」と打ち出してからの同時にロックダウンするくらいのことは想定しておこうと思います。もう知らねーよ。国の方針に従わなかったら戦略的にオセロのようにひっくり返って悪者になるのは毎度のことなのでもうどうでもいいやぐらいの気持ちでいると楽になるよ。あーわかってる、抵抗しないからこうなってるんだよな、それはわかってる。私もくたびれたよ……。

・コロナで人災的に親がクビになってしまって、今にも涙を流しそうになりながら夢の進学を諦めた若い人を見ると、この無名の人だって人生をかけていたのにどうしてこうも違うんだろう? と思ってしまうんだよね。

・こういう話をすると「えーと、奨学金があるんですが…………」とか、マイルドに毒気をはらんだ書き込みをする人、絶対でてくるよな。基本人を馬鹿にした感じの。てかそういう場面を即思いつく私もどうかしてる。ネットの見過ぎだよね……。昔の人間味があった場所が懐かしい。あの場所を見ることでしか、心が豊かになれなかった。澄んだ心が取り戻せなかった。

動画から上の部分は読むとなんだか気持ち爽やかだけど、後半部分は、読んでいる途中で頭やのどが痛くなってくる気がする。だめやん、自分……。

自分にとっての人間としての幸福がなんなのか、最近はわからなくなりつつある。

出かける人の気持ちもわかる……。(私は全く出ていないけども……)

姥捨て山

今の90~80代って、焼け野原になった日本を一から立て直した戦後復興世代やんね。うちのばーちゃんとか、じーちゃんがおらんなって子供育てながらドカチン(土方)やってたってゆうてたわ。ばーちゃんは小柄やのに、よくそんなんやれたなって思った。年齢から考えて、戦時中はまだ子供だったはず。無謀な大人たちの責任を取らされたんよね。

うちのばーちゃんはコロナ禍になる前に墓に入ったけど、悲しかったよ。

焼野原の中、苦しんで頑張ってきた人たちが、なんであんな風に死なないといけないんだろう。何度も何度も、国の都合に振り回されて、最後までこれか……。

(亡くなっているのは老人問わず他国でも同じことだし、さほど特別なことではない、という人がいるかもしれない。念のため言っておく。同じなわけがない。もう説明する気にもならないが。)

😑

上司の意図がはっきりしないため部下が右往左往する機能不全組織にいるみたいだ。4月中は特に「で、結局何がしたいの?」だった。仮に独裁者だったとしても質が悪いと思われる……。(ま、憲法捨てる方向にはうまく進んでいるけど)

でも、〇月までには~するって言ってくれてるだけやっと方向性が見え始めたからマシか。

先行きがわからないって案外悶々とするもんなのね。判決を待つ囚人みたい。

昨日の大袈裟じゃない?とか言われそうなんで自分的考えを下に書いておく。

正直、今の憲法をぶん投げてほしいと心の底から思ってるのは、日本よりもアメリカと中国なんじゃないかなぁ……。(この話をするの何回目?だけど何回でもする。)アメリカとか特に日本民族がどういう性質をもった人間たちかとっくの昔に知っているだろう。なにをさしおいても好戦的で、他のアジア民族を差別していて、とくに中国に対しては過去の侵略も鑑みて”勇敢”に戦ってくれるだろうと期待しているんじゃないかな? 私は、トランプからバイデン大統領に変わったからって、突然日本に対して献身的な態度を取るとは全く思っていなくて、むしろ2019年の北朝鮮のミサイルの時みたいに、その路線は変わらず日本には太平洋の肉壁の役割を伝統的に続けさせる立場だし、そうでなければならないと思っていそう。だいたいあのアメリカが、白人社会中心なのはすぐには変わらないので、豚は豚同士(向こうから見たアジア人観)で争わせるのが適切だとか思ってそう。それなのに、自分たちが「こんなの守れるわっきゃねーだろw」と投げ与えた今の平和憲法が思いのほか邪魔になってしまったので困り中なんですってよ。今のアメリカ政府はお金がないっぽい。軍をアフガンから撤退させてるのも気になる。やっぱ金がねえんじゃねえの?「へえ、戦う気か? よしよし、そんなにやりたいのなら、やらせてあげよう。ほら、君のところにも、軍があるって憲法に書いてあるじゃないかw しっかりやりたまえよ」とやってくるんじゃないかなぁ。私的シナリオは、中国に備えよう!(いまここ)→改正→さらなる中国軍の挑発→きゃあ、自衛隊じゃもう守れない!→さらに改正→徴兵制、晴れて立派な軍隊に……という感じかな。子供を持たなくてよかったなと今は思うね。(はいはい非国民でけっこうけっこう🐔🐔🐔<ケッコー)

最悪、「先に叩いた方がよくない? 奇襲戦にしよう!(いざ開戦へ……)」って話になりそう。ドローンだけじゃ戦争は終わないんじゃない? テロとの戦いを空爆で泥沼化させたアメリカ軍だしまた同じことを繰り返しそう。原爆どかーんで戦争を終わらせた栄光ある成功体験から抜けられないんじゃないのこの人たち、と私は思っている。いや、本当にアメリカは爆弾大好きみたいで、元軍人の回顧録とか読むと、空爆提案した人を「いいねえ、気に入ったよ」と書いちゃうくらいだから……読んだとき「あ、こいつらやべーんだな」と思ったものだ。

中国は日本と戦いたいと思う。虐殺の復讐をしたいと思ってると思う。それに軍人なら、今の俺たちの軍事力を試したいと思ってるはず。そうでなきゃ人生の意味がないとすら思ってるはず。軍人とはそういうものらしい。中国の軍事力はアメリカ軍をしのぐかもしれない、と噂になっているので、困ったことですね。

長いこと肉壁の役割をさんざんやっていた韓国の気持ちがやっとわかることになるんだろうけど、日韓同盟も崩壊しかけてるし、正直ここまで大国の間の挟まれたハムになるのなら、韓国と一緒に抵抗するしかないんだろうけど、それも自分たちでどぶに捨ててしまったので、もう無理だすな。(きっと、無理になってほしかったんだよね、アメリカは。慰安婦を持ち出せばすぐに決壊するってわかってるもんねぇ……。あいつは一家を分断して洗脳&コントロールをするサイコ野郎みたいなやつだと思うよ←アメリカ観がひどすぎる。ま、日本が悪いんですがね……。)

そうねえ、たとえ日本人が外国に逃げても国籍保持者は強制帰国させるし、財産差し押さえも、まあやるでしょうね、今の日本政府なら。日本国民が”逃げた”人たちを徹底的に糾弾するという強力な味方がいるからやらないわけがない。「勝手に逃げるからだ、ざまあみろ」とかみんな言うんだろう? 財産差し押さえの準備は整っているので、(あとは憲法だけかな)、資金を金の延べ棒に変えようとも特定されるし、嫌になりますねえ、本当。基本的人権無効、移動の自由無効、財産差し押さえ可能、徴兵義務……な憲法になったら、日本から出るのは不可能っすよ。

出る必要なんかない、ここは楽園なのだから!って言われそうだけど、私はそうは思わない。はやくお逃げなさい、と言って回るね。

こういう話やめるか(笑)自分で考えたんじゃなくて、人から聞いた話をまとめただけだしね。妄想も込みだが。

ほんと、くだらないよね。知ってるよ、そんなことは。

日本語で文章を書くと、にやにやと「あいつ馬鹿だなぁw」とせせら笑う声が、すぐに浮かぶんだよなぁ。(英語はそういう感覚は今のところない)


母の日が近いのでミニバラを贈った。バラってこの時期あんまり咲いてないのか? そんなはずはないのだけど、大輪がすでに咲いていて、つぼみもあるつるバラが欲しかったのに売ってなかった……。つぼみを気にするのは、後でまた咲いてくれるので、水をやる楽しみがあるかと思って。花が咲いていないバラは贈りものとしてはよくないかな。大きなバラを買いたかったなぁ

悲しい

わかってる人はわかってると思うけど、今日の出来事は、ただただ悲しくて仕方がないですね。

今の日本には、左の全体主義か、右の全体主義か、どっちかしかないみたい。所詮、今の政治家は、「自分は選ばれた”エリート”だから、支持者は票の頭数なのだ」としか思っていない、そんな政治的人間の集まりなんじゃないか?と思ってしまう。左も右も、本当は市民のことなどどうでもよいのではないだろうか。

どうして選挙に行かないの? って言うけど、下でも言ったように、なんだかだんだん無価値に思えるんですよね。私は投票にはいつも行っているけど、行かない人の気持ちはわかるよ。たぶん、無投票は、日本的なボイコットのやり方なんだろう。くだらない候補者、くだらない派閥争い。私たちはいつも蚊帳の外で、共同体として参加したいと思えなくなってくる。

それとね、こういう時に「立憲を批判する時期ではない。得策じゃない」とかいう支持者、政治的人間に嫌悪感を覚えるよ。これしきで分断されるなんて賢くないぞって言いたいわけ? どうして私たちの失望がわからないんだろう。戦略しか見えないの。なんのための戦略なのよ。あなた方も、自分たちの空想国体のために人を利用するつもりなのか。ネット右翼とどう違うっていうのよ。どうして自分たちが嫌われるか、わかっていないんじゃないの。見ていて唾棄したくなるよ。

やっぱり共産党なのか……という人もいるけど、実の所、私は共産党もあんまり信用していない。リベラルのためなら、性別で蔑視する人も「有用だから」と抱え込むのなら、それは結局、男の人だけでやっていければいいってことじゃん。肝心な時にほとんどの人が黙っていたのを私は知ってるよ。(連合赤軍についても書いたけど、よくわからなくなってきたので、ひとまず消した。ごめん。ただ個人的に信用を置いていないのは本当)

我が儘だと言われようと、確かに言う通り、支持したい政党が一つもない。

私の大好きな日本が、少しずつ死んでいくことが悲しい。

そう文字に打つことにためらいがない。嘘じゃないなと自分でも思う。そこでやっと、ああそうか、私ってなんだかんだ言って、日本が好きで、心配だったんだなぁ……と気づくんだ。

またこういう話かって思われそうだけど

・GW中は自粛しすぎて何をしていたか覚えてないけどyoutube上のマニアックなライブ動画を見つけるのが面白かった。

https://www.youtube.com/watch?v=R75gyQIR02I
不眠症向けのドライヤー音。赤ちゃんもこういうノイズが好きなんだっけ?

・いやー自粛すると話すことないですね。気が付いたら話題がニュースや政治や経済ばかりになってまるで生活感がない。あかん。まあでも現状がむちゃくちゃだから、関心を持つのは仕方がない。小説は書きたい気持ちと焦る気持ちはあるんだけど「この資料本を読み終わるまでは……」と、進められていない。やっぱあかんやつ。

・「これからの正義の話をしよう」でも知られるマイケル・サンデルの新刊が翻訳されたようだ。読みたい。それで、マスメディアによるインタビュー動画を見た。聞いてはいたけど、ヒラリーが敗北してトランプ政権が爆誕したのは多くはエリート層への憎しみによるものではないか、と言う話は、やっぱりそうなんだなと思った。

このインタビューはもっとシェアされるべき

・最近、給付金(というか税金の返還)についてTwitterでの反応を見ているけど、うーん……酷いね。読んでいて傷つくような投稿ばかりだった。と同時に、「お金プレゼント企画」の投稿も目にすることになった。昨今、本当に増えてると思うんだよな、大量の札束画像と「プレゼント企画」の投稿。当選を願っている人がかなりいたみたいだけど、切羽詰まっている様子で見ていられなかった。シングルマザーで子供が3人いて……とか、時短営業で収入が減って、とか、仕事先が倒産して仕事がなくなった、とか、聞くだけで胸が痛む。冷静に考えてさ、こんな大量の「プレゼント企画」が頻発するような救済的世の中なら、困っている人たちはもっと早くに救われていなきゃおかしいわけで(ネット以外の慈善活動が活発になっているはずじゃないのか)、でもそうじゃないってことは、やっぱり嘘なんだろう、と思ってしまう。(極稀にZOZOの人とかいるけど)。(なお、Twitter上のプレゼント企画はアカウント収集とその売買で収入を得ているとの記事がありました。)切羽詰まってしまうと、正常な判断ができなくなってしまうのは人間誰でも起こりうるわけだから責める対象にはなりえないが、詐欺をする側が増えるのも金がないからなんだろうか? 貧困者が貧困者をターゲットにしているんじゃないかと思えてならない。

何が話したかったんだろうか? そうそう、給付金を使って税金を返せというと、「乞〇」と呼ばれるそうだ。ものすごい数の罵倒投稿でびっくりしたが、他方、一年前の特別定額給付金の受給率は99.2%だったとのこと。この受給率であれば、「乞〇」と糾弾する人たちの中には昨年の給付金を申請した人もいるはずだが、いったいどういう気持ちで受け取ったんだろうか。何に使ったかは知らないが、受け取った過去の自分をどう思っているのか。ドイツやイタリアやアメリカなどの先進諸国の給付や保障に対しても、「無職の乞〇を救うな」と叫ぶんだろうか? 自分たちが糾弾することで、その「乞〇的給付」で自殺せずに済んだ世界中の人たちを、めいっぱい侮辱していることに気がついていないのか? 外国だからいいんだってなるの……? 感染者が多い国も少ない国も生活保障はどんどん投入していたような話ではなかったか……。https://www.youtube.com/watch?v=UhBev5R75e4(NZの話)

頭の中のロジックがどうなっているのか気になって気になって仕方がなくて、自粛中はたまにツイートをさかのぼっていたんだけど、読んでいるこちらまで心が荒んでくるので途中で断念しなくてはならなかった。

ただ分かったことは、まあなかには、社会の構造から転げ落ちてしまった人を、穢れた物を見るような眼をしたエリートもいるんだろうし、ぶっちゃけ、接客業に従事している割合が少ないといわれる、男性らしき人の投稿が多いなとは思ったけど(私もあんまり言いたくはないけどね)、所得がそんなに多くなさそうな人もいたし、まだ働いたこともないような子供もいたし(世帯主配布でもらえなかったのかな……)、たぶん、マイケル・サンデルがいうように、転落が怖いんだろうなと勝手に理解した。今の日本社会は落ちたら底が深くて見えないもんね。子供が能力主義に陥りやすいのは、学力テストのせいかなぁと思うのだけど(努力が足りないから!とか、悔しかったら這い上がれ!とかいうの)、高所得でない人までも「おい給付金乞〇!」というのはなんだか不思議だが、自分がいじめられないようにいじめに参加するのと構造が同じなのかもしれない。他人を攻撃すれば自分はそっち側の人間じゃないってことになるから、なんか精神的に「勝った」とか「安心する」とか、上位者っぽい気持ちになれるとか、そういうのがあるんじゃないかなぁ……とか思ってしまった。精神的勝利、と言われるやつだろうか。(「阿Q正伝」)。ネットの中でくらい勝ち組でいたいんだろうか。

まあ、この数日でかなりの暴言を目にしてしまったので、正直、この暴言を吐く人にも救済が渡るのなら、いらないかもね……などと一瞬ひどい考えが浮かべる自分がいた。私程度が思うぐらいだから、中にはああいう人たちを激しく憎んで、「そうか、なら共に地獄に落ちようか」とか「お前たちの破滅を見届けようじゃないか」という思考をする人もそれなりにいるかもしれない。あまり大きな声では言えないが、私はそういうのがいつか起こるんじゃないかと思って、そっと寒気を覚える時がある。政治の話で悪いんだけど、れいわ新選組を過激に支持している人たちとか……何かとても怖い感じがする。悪口だと思われるだろうし敵視されるのも怖いから、本心を言うと、あんまりそういうことは言いたくない。あの雰囲気、言葉にするのは難しい。人々が何か、暗い興奮を抱えているような……破壊的なものを望んでいるのではないだろうかとか……時々そう感じる。(減税には賛成なんだが)

いずれ自分に返ってくる、とはよく言ったものだ。

給付金で増税ってどうなんでしょうね? そんなことしなくても景気過熱すれば税収も上がるじゃん、なにせ消費税10%だし、と思うんだけど。

それと、今の状態じゃ医療も受けられないし(診療自粛している人も多いはず)、去年の浮いた保険料どうなったのかな? と気になってくる。浮いた分を医療従事者に給付するとかなら納得するのに。

そういえばオリンピックも、アスリートエリートが救われる対象なんだよなぁと思ってしまう。(血のにじむ努力をされているのは理解しているけど)でも、アマチュアならいくらでも中止や我慢をさせてもいいし、救う必要はない、所詮アマチュアだから価値が低いよっていうのは、それはどうなんだろうなと私も思う。どうせ、アマチュアなんて、最初から能力なんてないんだし、やってもやらなくても同じだろって話にならないか?ってなる。実際そういうことを言っている人を見かけたが(その人が何者かは知らない)。でも、アスリートエリートだってアマチュアに支えられてるんじゃないの?って思う。私はスポーツが好きじゃないから、よくわからないけど、アマチュアはスポーツファンでもあって、お客さんとして入場して、アスリートエリートを応援してくれているんだよね? アマチュアがたくさんいるから、スポーツの世界ってなりたつんじゃないか? スポンサー企業とか、人気のない種目じゃつきにくいって聞くし。

エリートだけが人間らしくいられるというなら、もういらないよな、この偽共同社会、ってボイコットしたくなるのは当然じゃないかなぁ。もうさ、エリートだけで生きていけばいいやんw 食いもんだって、エリートだけで調達すればええやん。豚さんを育てて、屠殺して、自分でフルコース料理を作りなよ。盲腸になったら自分でおなか切って縫いなよ。服だって自分で縫うといいさ。会社のトイレ掃除だってやればいいし、ごみの処理だって自分たちで集めて燃やして埋め立てて……そういう風にエリートだけでやっていけばいいやん。無理なんて言わずにさ、努力や能力でなんとかなるんでしょ? そのうち全部奴隷ロボットが解決するだろうけど、どうでもいいや、こっちは出ていくからさ。ああ、あほらし。

(結局それって笑われそう)

(貧しくても、共同体と思えるような場所にいる方がマシですね。どうせ元から貧しいので)

ニュース

・インドで亡くなった日本女性のニュースを聞いたけど、亡くなる直前まで何かをやろうとする気力と体力があったように見られて、今まで以上の速度で劇症化するウィルスなんだろうか、と恐ろしくなってきた。インドから帰国して空港で隔離された男性もあっという間だったような報道だった。昨年、イランで流行していた時もばったりと倒れる人がいたが……。やっぱり怖くなるね。

・一昨日前の話、家の近くで車が衝突事故を起こして救急車が到着した。通常であれば小一時間もせずに患者を病院まで送り届けるはずなんだけど、その日は何時間も事故現場に留まっていた。赤色灯が夜の中ずっと明滅をしていた。搬送先の病院が見つからないのだろうか。

・一年前より状況が悪いと思う。

・日本のワクチン接種率がOECD加盟国で最下位だそうだ。GDP規模が日本よりも小さな国すらも下回るってある意味すごいかも。たとえばOECD加盟国の一つであるエストニアとか、日本の150分の1規模のGDPなんだけど(エストニア315億ドル:日本5兆ドル)(←Google調査五分)、そのエストニアよりも接種率が低いそうです。残念です。あのさあ、日本くん……きみ、もしかして居眠りをしていたのかな??? 隣で人がばったりと死んでいるのだけど、目に入らなかった?

・まあなんか、うちの国ってGDP規模大きかったんだなとちょっと思ったよね。そのわりには、わりと裕福な方という感覚があまりない。性別や年齢で財産の偏りがあるせいかなぁ。年中、ビンボな気がする。YouTubeの生活動画とか、若い人がビンボの中どうやって食費をやりくりするか、みたいなのが増えてきている。ちなみにアメリカのGDPは21兆ドル、中国は14兆ドル、韓国は1兆ドル、ドイツ3兆ドル、イギリスは2兆ドル……だそうです。2019年のデータ。

・そういえばGDPが2095億ドルのニュージーランドは、市営プールなどの公共施設がぴかぴかで使いやすいとか。ジャグジーとかサウナとかまでついているそう。図書館は借りた本をどこで返してもOK、電子書籍も読み放題とかで、日本の英語翻訳された漫画も借りられるそうだ。日本は稼いだお金をどこに使っているんだろう? 大昔、明治時代はGDPの6割?だっけ?を軍事費に費やして、庶民はドビンボだったらしい。(聞いただけで、調べてないけど)国は個人の幸福を願うために存在してるんだよなぁとNZの話を聞くと思ってしまう。ただNZの場合、政治があほんだらだと、国民が文字通り一斉に逃げ出すそうなので(となり、オーストラリアだし)、一生懸命にならざるを得ないという面があるそうだ。

・GDPを見る限り、日本は国自体は豊かのはずなんだけど、個人でみるとなぜかビンボが多くて、自分がビンボだから国もビンボのはずだと思わされてる、とかないですよね。ちなみに税収は右肩上がりで史上最高額だったんじゃなかったかな? 増税のおかげですね。というか税収に関しては毎年史上最高額を更新している。本当にうちの国って、お金がないんでしょうかね……? GDP、とは……。

・ところでEUが日本向けに5230万回分のワクチンを輸出?承認?していたという報道はどうなったんだろう? 海外メディアの方は確信を持っているのだと思われる。しかも報道後、河野太郎大臣の「数字がだいぶ違いますね」と他人事のように呟いたツイートを記事で引用までしている。私としても、大臣はその違う根拠をなぜ言わないのか?って感じする。反論になっていない。まさか資料がないなんてことはないだろうが、なんていうか、論理的な大人の態度じゃない……。そのあともメディアに対し、一言、「早く訂正してくださいね」だけだし、ただの圧力やん。本当のことを言わないし、ただただ感じが悪い。(私はとっくの昔にアカウントをブロックしてるけど、何が悲しくて大臣をブロックするはめになるのか)

・最近は、給付金で何を買うか空想するのが流行りです。しかし何度空想しても生活費にしかならない。ろくに対策できないのなら、国に預けている消費税分の税金を返してもらいたい。それで家から出ないので。

(データを書き間違ったので修正しました)


(たまに投稿する外部サイト↓)