Notes & Journal 2nd >> Oversea

ヘルメットは必要のないものか?

デンマークの交通安全評議会による、ヘルメットの啓発動画みたい。

かなり面白かった。しばらくお気に入り動画になりそう

「イングラーーーンド!!」

「やああああ!」

😂😂😂

(その昔、ヴァイキングはブリテン島と近隣の諸島に頻繁に略奪に行っていました。元寇よりも激しいイメージがある)

登場人物がどういう話をしているのか英語字幕を元に一応残しておくと……

893年のデンマークにて。

時は来たれり。イングランドに攻め込むと宣言するヴァイキングの長、スヴェン。仲間たちは猛々しく声を上げる。

そこに息子が走り寄って馬上のスヴェンにヘルメット(兜)を勧めるが、彼は冷たく拒否をする。それを見かねた仲間が慄きながら進言した。

「スヴェン。ヘルメットを被るべきじゃないか?」

「いやだ、鬱陶しいだろ。頭かゆくなるし」

「ええ、でも、ううん……」

「ヤルマール、俺は注意深い乗り手なんだ」と差し出されたヘルメットを蹴る。息子はショックを受ける。

「注意深くないなんて誰も言ってないでしょう」

「それじゃそこに着いたら俺はどうすりゃいい? 間抜けなヘルメットを被ってイングランドを駆け回るのか?」

「ああと、ええ、実際そうすべきかと」

――スヴェン!

「なんだ!」

――何が起こってる!

「スヴェンがヘルメットを被りたがらねぇんだ!! なんか……頭が痒くなるってさぁ!」

――……。

――ぶっちゃけ聞こえねんだわ!

「俺はヘルメットを被るタイプじゃないんだよ!」

「でも良い考えでしょう?」

「三つ編みがめちゃくちゃになるだろうが!!!」

「スヴェン」嫁が出てくる。途端にそわそわするヴァイキングの長。

「はい?」

「あんたは望むまま盗みと略奪に行ける。だけどヘルメットは被らないといけないでしょ」

「はい」

被ると爆笑される。

「絶対に英国人もヘルメットを被ってるさ」と仲間が慰める。スヴェンは仕方なくヘルメットを被ったまま、船に向かうのだった……。

脚本が良かった。全世代どころか全世界でわかりやすい啓発動画に思えた。ヘルメット啓発界の頂点に君臨する。

(ところでmy braidsって三つ編みで合ってるんだろうか? 検索したら編み込みヘアーの画像ばかり出てきた)

コーンビーフサンドウィッチ

ハリポタを読み始めるとページをめくる手が止まらないんだけど誰か助けて

ロンが母お手製のコーンビーフサンドウィッチをほったらかしてお菓子を食べるシーンがある。読んでて、「え、そんな美味しそうなものをどうして食べないんだ?」と思ったけど、子供なんてそんなもんだよな。食べ飽きてるんだろう。

ほら、やっぱり美味しそうじゃないか! 私にくれよ、ロン!

コーンビーフは、corned beefが正しい表現みたい。(corned:塩漬けの)

コーンビーフサンド自体は、Wikipediaによればユダヤ系アメリカ人が作ったらしい。コーンビーフの工業製品化は英国が先だけど、そもそも作ってたのはたぶんアイルランド……? それからアメリカに渡ったんだろうか。

英国流のコーンビーフサンドはピクルスを挟むらしい。(上の動画はフィリピンの人が作ってる)

美味しそうだなぁ。ピクルスじゃなくて、コーンビーフ・キャベツ・卵・チーズ入りのホットサンドにするとか……。コーンビーフの味付けはマヨネーズにする。簡単そう。でもこの合わせ方だと具を入れすぎて溢れそう。サンドウィッチの失敗あるある。

コーンビーフ料理だと、パスタに入れるのが好きです。オクラとコーンビーフのパスタ。確かバターでオクラをかりかりに焼いてコーンビーフと合わせてパスタ入れて醤油で味付けしたような……? もう何年も作ってないからちょっと忘れ気味だな。

ちなみにコーンビーフの最安値は、肉のハナマサの「お肉屋さんのコンビーフ」だそうです。調べたら送料の方が高かくて笑った。

どうでもいいんだけど、ノザキのコンビーフは缶詰めの方を販売終了するらしく、メルカリで缶入りコンビーフが闇売買されたらしい。高額転売のことだけど。プラ詰めの方は質が落ちて割高になってるんだっけ。なんかこんな話ばっかりでうんざりする……。

ワールドニュース

どこも気候温暖化についてのトピックが多かった。フランス🇫🇷のニュースではテレワークのことが挙げられてたけど、欧州企業はオフィスに人を戻そうと躍起になっているとか。オフィスに戻ったら報酬を払うだの、演劇の講座を受けられるだの、社食を豪華にするだの(うろ覚え)。犬と一緒に出社してもいいとか。ペットも他の犬とコミュニケーションができるしペットシッターにお金を使わなくて楽だとオフィスワーカーがインタビューで答えていた。デスクの足元で愛犬が丸くなってるのを背景にして。

ちょっと前まではテレワークはできていますか、って監査の人が企業訪問して抜き打ちチェックをやってたのに、相変わらず対応が早い。

フランスのキャスターが言うことには、「英国ではテレワークが解除されてしまうのなら50%の人が会社を辞める、と言っています」だって。

🇬🇧は50%が出社拒否、と。(コロナ患者が増加してるんだっけ…?)