
サバイバル
・小説をどうしようかなぁと思いながらDon’t starve(通称、ドンスタ)をプレイしてたらいつのまにか生存100日目を超えた。要するに、やりこんでいた。Don’t Starveは中毒性が高くて止め時がわからないんだよね。いや、ドンスタが悪いんではない。私が悪い。でもすっごい面白い。ノーマルで遊んでいるのでDLCを買いたい。
ドンスタってこういうの
雰囲気がいいけど、ぶっちゃけすぐ死ぬゲーム
ぎょわあああああかわいいいいい
このキャラクターはチェスターといって、インベントリの枠を超えたアイテムを飲み込んで持ってくれる、そんな犬みたいなもじゃもじゃ不思議動物です。時々、敵対動物の壁役になってしまう。(何故か狙われるチェスター君)
ドンスタのキャラデザは素晴らしいと思う。かわいいがいっぱいある。
なのにゲームがクソムズイっていうギャップがおもしろい。
◇
iOS版・iPad版もあるし、パッケージになっていてPC版より安いんだけど、操作性に難ありなので、結局PC版に戻りました。PS4にもスイッチにもあるっぽいんだけど、マウスの方がやりやすいのではないだろうか。PC以外は日本語化されてるんだけどな。会話などないので英語のままでも十分なんだけど、私はMODを入れた。
死霊館を見てきた
久しぶりに映画館で映画を観た〜! 死霊館シリーズの最新作。普段はヘッドフォンで聴いてるから、劇場のリアルな音響にちょっと感動した。
でも途中から、顔も知らない人たちが箱詰めになって録画したものを一斉に見るって変なことだよなぁと思う自分がいた。なんか、非人道的にすら思えてきた…。仲間同士でわいわいやれるわけでもないし、黙ること強制だし(自分も映画館では他人には黙っててほしいと思う方だけど、今コロナだし)、席は狭いしトイレにも行きづらいし、いやそれ言い出したら劇場必須な演劇や音楽はどうすればいいんだってなるけどあれはLIVEだからいいんじゃとなんとかかんとか考えてしまう
せめて椅子やスペースが広くてゆったり座れればなぁ
映画だけど、まあまあ面白かった。謎解き多め? サブタイトルからオカルト絡みの法廷サスペンスかなと思ったけど、そういうわけでもなかった。路線は結構変わってきたかも。死霊館は1と2が面白かったからなぁ〜あれを越えるのはなかなか難しいだろうと思う
◇
小説の続きを考えつつあれやこれやと
かなり展開に悩むし頭抱えてる。これは時間がかかりそう。プロットが甘かったことを後悔している…どうしてこうなった。。。
うう、アップルパイが食べたい…
さんきゅー!
日頃の感謝をこめまして
いつもLikeと応援をありがとう!!
◇
動画にするのちょっと面白い
Procreate 5.2
Procreateが5.2に近日中にアップデートされるみたい!! CGデータを引っ張ってきて3Dテクスチャを作れるらしい。すごいな。ついでに手振れ補正機能がよくなるといいなぁ。ゆっくりラインを引いた時にぐねぐねするんだよね。今まで色んなペイントソフトを使ってきたけど、あのグネグネはprocreate独特な気がする。
(今回描いたやつはマジに言って使ってて心が折れそうだった…)
更新した
したわ。
PCを触る時間ができたので合間を見てアップロード。
◇
かわいい
でも向こうが本気出した”SCARY”はほんと怖いよね……
グロテスクなので閲覧注意過ぎるがこういうの↓
サムネからしてヤバい。
私がもし子供の時にこういう場所に連れていかれたらトラウマになるわ。(多分、入場規制があると思うけど)
スプラッタシーンの仕掛けの前に本物の人間が「ぎゃー」ってなってるけど、あれどうなってるんだろう??? 仕組みが気になる。
やったー
やっと描き終わった~~~なんでこんな時間かかったんや~~~
終わったことには終わったけど、投稿のあれやこれやをしないといけないのでまた明日の夜アップロードしよう
◇
ワクチンを打ってからあんまり運動をしていなかったので、この前一時間ほどウォーキングをしたら全身筋肉痛になった。何がいけなかったのか。運動をしよう。
うう
・やっと線画が終わりそー;; なんでこんな時間がかかってんだろう
・というか落ち着いていたと思っていた微熱がやっぱり続くんだけどいつ体調が完全に戻るのだか……。なんだろう、ちょっと重い花粉症みたいな感じ。頭が熱っぽくなるやつ。
・あれ? 花粉症なのかな。でもこれ書いてる時も悪寒がするしやっぱり違う気がする。
・ハロウィンじゃーーー! と思ってキリスト教系ホラー映画を見たら怖すぎて眠れなくなった。いやぁまじでさぁ……悪魔系はほんと暗闇が怖くなるんだよね……。あ、そういえば、今月は「キャンディ・マン」と「死霊館」と「ハロウィン」が劇場公開されるんだった。見に行くか悩むな。 「死霊館」といえば、これと似た感じの、完全フィクションホラーの作品で「インシディアス」ってあるんだけど、出演してるメインキャストがどっちもパトリック・ウィルソンだし監督もジェームズ・ワンだから、たまにごちゃごちゃになる。映画の構成もちょっと似てるし両方傑作。
・寒い。そこそこに切り上げて寝よう……。
やっと回復した
この三日~四日の間、ものすごい倦怠感に襲われてた。熱も落ち着いてきたかも。解熱剤を飲み続けたけど一度も効かなかったので昨日は葛根湯とビタミン剤を飲んで寝たらかなりおさまってた。今はだいぶ調子がいい! 今日まで椅子に座れなかった。別に風邪をひいたわけじゃないしなと思って頑張ってPCをつけたけど耐え切れずにすぐに消した……。
やれやれ、こんな目に遭いたくなかった、が正直な気持ち。打ったほうがいいよ! とか絶対言えない……。(でも打たなかったせいで相手が感染しても何の責任も取れない……。)あの微熱と倦怠感が2週間~一か月続いた人もいると聞いて震え上がった。
葛根湯は偶然なんだろうか。でも一応、今晩も飲んでおこう……