
寝る前の落書き

寝る前の落書き
好きなシーンを絡めて描いてみた。が、あのコマ送りした時の一瞬の狂気の表情は再現できそうにない
推しの首の可動域が広いけど生前、第二とか第三とかの頸椎をやっちゃったんだろうか。ゴッキゴキになるやん…
◇
私が推しを描くとやたら攻撃的な面が剥き出しになる。英語版を聞くとけっこうナヨくてお上品なのになぁ。確定的明らかにCV:佐藤せつじの顔をしてる。ハズビン界のジャイアンと思ってるのが絵に出てる…
えーとなんか、5話のチャーリーぱっぱへの自己紹介で「アラスターです。ホテルの主です!」とか突然言い出すしびっくりしましたよ。え、ホテルの所有権はチャーリーじゃないの?? いつ主になった???ってめっちゃ笑いました。しかもその場に全員いるのに誰も突っ込まない。誤訳か?ってくらいスルーされてる。
(英語版の推しの台詞、“I’m the host of the hotel.”のhostが実はホテル的なショーの司会ホストって意味なんだろうか…?ラジオスターだし)
そういえば推しはホテルのメンツでも司会進行役みたいな聞き役とか俯瞰する役周りだったなって思いました。
やったぁ!
推しの絵が描き終わった
駄菓子菓子
どこに投稿すればいいの…🥹
ここのブログ投稿にしてもGoogle検索に引っ掛けないといけないし、いやでもググって探す人絶対いないだろだし、ブログランキングに参加してもコンスタントに投稿できないし、今からXとか…輪に入れそうにない…。pixiv? インスタ? タンブラ?? ピンタレスト? え、サーチなどありますか? 今だとDiscordとかもあるよね…そっち方面全くわからないけど
え、ほんとどうしよう?
公開するにしても準備が必要でその準備を次の週末にやらないといけない…。なんて大変な時代なんだ…。
まあサーバーにアップロードはしてるので、投稿の方法が決まるまでここに置いておきますね…。一応ブログ記事も下書きまで済ませてるんだけどブログランキングのタグとかもう忘れちゃって今からやるにしてもなんかもうどうしようもない。全部忘れてる。

頑張った…
けど投稿した後に修正箇所が見つかる
◇
今日、作業してて、すごいの見つけてきた……
Youtubeを自動再生して絵を描いていたら突然の展開でびっくりした。現地勢の夢ビンホテル来ました…
こんなの聞いたら眠れませーん😭 ありがとーーう!
動画のコメント欄が盛り上がってて夜中なのに笑いが止まらない
フォー・ザ・エンタテインメント
暑いのか寒いのかよくわからない日が続いて服装に困る毎日です。上げ下げが激しすぎる。
それと連動してるのかなんなのかわかりませんが、はー、なんか今年、いろいろ起こりますね……。日本の人たちにとって試練の時なんでしょうか。
自分はといえばまだそこまでのことは起こってないものの、2024年はハズビンホテルで人生が狂いかけるターンに足を突っ込みつつある……。これではいけないとわかっているんだけど、わかっているんだけど……! 駄目だ止めらない……!!
でも二次創作を探すとしても、海外作品のファン作品ってカオスというか、いろいろ入り混じっていて気軽に探すとヴァッ!!!!!と心臓発作を起こしてご臨終になりそうです。

(インターネットカオスに笑いが止まらないVOX)※練習絵
時々VOXの口の端から二本線が垂れるのは何でだろう。電波立ってるとか? なんかそういうと、VOXに関しては卑猥に聞こえてくるな……。

前の絵に疲れてモチベーションが下がったため、一時間で描いた落書きデス!!
私の目がどうかしてるのかもしれないけど、このひと、時々、ディズニープリンセスに見えるときがある……上の絵はちゃんと雄鹿にしました!! これぐらいの等身なら結構いけるかも
iPadの画面が反応しずらくなって困った。ペーパーライクフィルム一枚にするの嫌だな。せっかく高いガラスフィルムを貼ったのに~~~映画だってiPadで見たいのによ~~~頼むよ~~~
◇
最近の繰り返し見てる動画
パイロット版の推しの歌を担当しているBlack Gryph0nのガブリエル・ブラウンが、つまり推しが歌っていることと同義なんだけど、二曲目の「I Don’t Want to Set The World On Fire」の甘い歌声を聞いた後に最後「彼はアセクシャルだからねあっははー」は脳が爆発した。
まあ自分もセクシャルな話はあんま好きじゃないから、都合がいいっちゃいいんだけど。前向きに考えると、まだパイロット版の設定を引き継いでいるのなら、つまり推しはずっと推しのままでいてくれるってことですよ! よく漫画の最終章で登場キャラクターが総カップル化とかあるじゃないですか!! この人はそういうのないかも…てこと!? ありがとう創造主(Vivziepop)様! でも恋愛感情がないだけで家族愛とか友愛とかはあるんでしょうけどね。
(私、セクシャリティの話、苦手なんだよな…)
◇
いやしかしこんなハズビンホテルについて語るならXかどこか別の場所に隔離した方がいいのではと思えてきた。でも最近のXというかツイッタは、二次創作ヘイトが増えてるみたいでそういうの見たくない!って人が多くなってるみたいですね。絵が溜まったらPixivか海外向けサイトに投げとくか……。ちなみに今のSNS戦国時代の話をすると、今やほとんどの媒体でインプレッションが稼げないとかRedditで嘆きの声がわんさとあったように思いました。もはやインスタもオワコンになってきてるとか。アルゴの改悪で無名の投稿画像が見てもらえなくなったとかかいてあったよーな記憶。タンブラ……うー……deviantARTとか? ちょっと古いイメージ……。まあ、もうSNS自体オワコン化してきてるかなってちょっと思いますけどね……。アニメーション動画にしてYoutubeとTiktokに投げるとめっちゃ反応あるらしいですよ。でも作るのはマジで大変みたい。Tiktokの方はアメリカがBANするそうなんでこの先どうなるのかな。今はSNSは不遇の時代みたいなことが書かれていて、そーだよなぁってなってます。
🦌

うがーーー
かきおわらない…休日を使い切っても終わらない…なんで…
けど時間がかかったおかげかiPadでの絵の描き方を思い出した
なおガラスフィルムとペーパーライクフィルムの相性が悪いのか線がぶちぶちと途切れがちになっている…こんなに線が引けなかっただろうかと驚愕した。
髪をさらさらに描けたっぽい気がする。ハイライトをもうちょっと入れたいかも
顔はやっぱり…ちょっと……ううう…まあそもそも悪魔なんだけどさぁ……(言い訳がましい)
ていうか原作からして正面顔がほっとんど描かれてないのになんで私は正面を選んだんだろう…。マジで後悔…。いわゆるスネ夫や花澤くんヘアーなあの謎スタイルよ…。右見ても左見ても前髪がふわっと横になびいてるの、いまだによくわからない。標準が横向きの人なんだよね、推し様…
次はもっと原作のエモさが伝わる鹿ラジオさんを描きたいなぁ
進捗2

家帰ってipad開いたらバッテリー残量が0だった時の気持ちと言ったら
朝は100%だったのに…!!
午後9時半でもう瞼が開かないので寝ることにしました。タイトルに進捗って書いてるけど今日は何もしてません。朝、交通機関を待ちながら、リアルのメモ帳に通勤者をスケッチして、それだけ。ちなみに昨日は9時半に寝ました。小学生かよ。いや小学生より寝てるのでわ。最近の子供の睡眠時間は短いらしいですよ
眼の奥がズキズキします。。。
◇
いのまたさんの訃報、ショックすぎますねー…あー…嘘だと言ってくれ…こんなのばっかりは嫌や…
途中経過

前回からかなり整形した。。。まだ整形が必要かもしれない。。。まあでもこれでルイジアナ州の喪黒福造は回避できたかと(いや余計そう見える??? ゲシュタルト崩壊してわからないよお😢)
◇
あのですね、ハズビンホテルの話なんですけどぉ!(興味なければスルーしてほしいんですが…)
仕事以外の時間は、ずーーーっとファンソングを聴いてる。もはや中毒…
ああーもっとファンソングを聴きたいなぁ!
Radio Silence / Smile Like You Mean It / Deal Maker とか他にも素敵な曲があるけどパッと思いつく限りだとここらへん最高…
あとキャラクターの声真似したりノイズかけたりしてキャラに寄せて「We’ll Meet Again」を歌った作品とかあって…これは完全にノックアウトしました😇😇😇 なんて綺麗な推し様だ…。綺麗なジャイアンじゃなくて…。あの甘い歌声でスヤスヤと寝れますわ……。
でも最近はAIカバーがものすごい勢いで増えてるみたいで、既存の曲を実在する歌手の声で歌わせる動画がたくさんある。中には「これは」と思うものもあるんだけど、実際、アーティスト的にはNGなんだろうなと…。初音ミクの歌ってみたじゃなくて、実在アーティストの声を取り込んで歌わせてみたはやばいかも…そろそろYouTubeで規制されるんじゃなかろうか
(余談だけど、YouTubeをぼーっと見てるとちょっとロマンチックな雰囲気の歌を「歌わせてみた」的なアラスターのカバーソングが結構出てきて笑う。いや、気持ちはわかる)
◇
本家の歌をずっと聴いてたら英語音声にもドはまりしてしまった。全員もれなく歌がめっちゃ上手いし良い声。アラスターの歌声にビブラートがかかってる。
でも日本語版の「🎤果た↑↑してVOXの〜♪カリスマはホンモノ〜♪それとも全部仲間のおかげ〜(キラン⭐️)」も100万回聴くほど良かった。音程バチくそいい。佐藤せつじさん歌が上手いですよね。というか日本語版みんな上手い。ヴァギー役もめっちゃ上手かった。ちなみに二番目の推しはヴァギー様とカミラ様です…🪽 Out for loveで泣いた。この二人、最初は意外な組み合わせだなと思ったけど、伏線だったことに驚いた。素敵ですわおねーさま…
◇
ファンソングでさらに沼につかるってすごいジャンルだなと改めて思った。音楽の力つよい
うん
帰ったら人物のスケッチをして寝るだけの生活になっています
私は何を描こうとしていたんだっけ…?
という私が推し様を描こうとすると喪黒福造になるんだが???? 黒背景が悪いのか???
あと推し様を描いてるのかウォルター・C・ドルネーズを描いてるのかわらなくなる時がある…接点がモノクルしかない…それと素敵なベスト…いやでも若い方のウォルターってモノクルはつけてなかったよな…?
◇
あああ休日ちゃん早く来てよおお
最高でした
やっっっば!! 作画が凄まじい…! オーバーウォッチ2、やるじゃないの! 目ぇ覚めたわ
オープニングで期待が最高潮のまま本編もその期待を裏切らないアニメはビバップ以外知らないかもしれない。こんな名作が埋もれるのは残念。でも見る人増えるかな??? 作曲の菅野よう子はほんとすごいよね…時間が経つの早すぎる
そういや、ドイツの自称「アニオタ」がいたんだけど、ビバップを知らないらしくて、「はは!アニオタなら見とけよ😂」と言ったけどスルーされたことを思い出したわ。今頃悔しがってるだろーねぇははは、だから早く見ろって言ったのに
◇
寒暖差とかも影響あるのかな? 平成くらいのすごい人たちが亡くなることが多くて、みなさんご健康に過ごされてください…としか言えない…
あと疲れて時間なくて重めの話は、なんにも言えない。3.11とか。気が重くなって口が開かない。
今は絵に集中する予定です。練習しましゅ…え、わたし、めっちゃ下手なんだけど…
取り引き

描きかけなんだけど
か、
かわいくねええええ(机の上の物投げ捨てる)
推しの顔はこうじゃねええええ!! 悪魔っぽさを出そうとしたけどさぁ!!
これ以上の修正は難しい…