
あ、
創作サーチの更新掲示板に第三話更新と書いたけど、第四話だったわ……。
後で気が付いたこと
あれ、やっべ、よく考えたんだけど、本編の季節の設定を間違えたっぽい。やっぱこういうのはカレンダーに事件日を書いていったほうがいいのかもしれない。というわけで後でしれっと冬になってる。かも。うわーんどうしよう。これは困ったぞ。まいいや今は放置して後で考えなおす。
ちなみに二話の農場に行ったあたりは、だいぶ話が変わってる。笑うしかない。設定を濃縮しました。連載って本当に難しい。私みたいなのは、絶対に最後まで書いてしまった方がいいよね!? でも性格的に無理なんだなぁ……。いつ終わるんだよって思いながら書いています。ぶっちゃけると、10万字とか全然足りない。やばい。
あと自分的にはこのサイトを立ち上げた時点では、毎回、自作絵でもつけようかと思っていたんだけど、実際話を書き始めるとまったくそんなものを描く余裕がないというのが今の現状なので、なぜこの写真を……? と思われるものがヘッダーになっています。写真は美しいんですが、私の使い方が悪い。
昔ながらのサイト構成の方がよかったんちゃうか~~。シンプルに文章だけ更新するやつな~~~。縦書きとかやらんほうがよかった説あるな~~~~。あれ毎回縦書き用に記号ダッシュ置き換えてるからな~~~。
はー、うっせぇ、うっせぇ、楽しくやれればそれでいいんだ。
◇
最近思った。東欧?ロシア?訛りの英語って、ちょっとセクシーに聞こえる。英語圏はどう思ってるか知らんけど、私はなんか好き。多分、S.T.A.L.K.E.R.(スタルカァ)をプレイしたせいだと思う……あのゲームは面白かった。イディーカムニェー
ああああ
今日の気分。まったくもってこの通りの気分。
自分の世界でらんらんしながら(楽しく小説を書き&調べる)、「あああああ(物知らずな自分が浄化される)」ってなって、最後に「くそだ!」と叫びだしたくなる。
◇
本当に、びっくりするんだけど、文章を書きすぎると翌日全然物が書けなくなるのが、やばい。こんな小さな場所ですらもう言葉が思いつかなくなってる、っていうか、日本語が崩壊する。どうでもいいけど、小説を書いていると勉強で頭の中にインプットしたはずの英語がほとんどぶっとんでいくので、いつまでたっても英語がわからないままなのであった。。。日本語の文章を勉強するために日本語の本も読まないといけないし、どうしろっちゅうの。まあここではそれがまるで生かせていないのは放っておくとして。
落とし穴
自分で気づかずにこさえた矛盾の落とし穴があるのではないかと、さっきシャワーを浴びながら思った。もうなんか、混乱してて頭がうまく回らないので、今日はリゼロのS2を見てたんだけど、見ながら余計に混乱して何が何だかわからない。え、てか今何の話っすか????私、健忘症かな???と不安になるくらいストーリーについていけなかった。
◇
話作りって難しいなぁ…( ;∀;)
名前を変更
しないといけない。これはもうどうしても変えないといけなくなった。ああ、メインキャラクターなのに!! 自分のネーミングセンスがなさ過ぎて落ち込む。響きが気に入ってたけど仕方ない。
🍙
焼きお握りって美味しいよね。今日、朝食に作ったんだけど、焼き肉のタレをあらかじめ混ぜてチーズを入れてみたものの、なんかこう、物足りない感じがする。タレが甘すぎるのがよくないのかもしれない。味が平坦でつまらない。チーズは美味しいんだけど。やっぱり醤油を焦がさないとだめね。
考えに考えてプロットを詰めすぎたせいで、実際に書くに至るまでに脳が疲労してて体力がもたない。明日も疲れてて書けない気がする。「プロットを完結させて満足しちゃったワハハ」って人の気持ちがすごいわかる。つれえな・・・
◇
アマプラの「ミッドナイト寄席ゴールデン」が面白い。漫談とか、落語のやつ。一話がだいたい十三分~十五分ほどで聞きやすい。桂宮治さんの、怪談皿屋敷の話を面白おかしくするとどうなるか、というのがあるんだけど爆笑した。「権助提灯」もよかったな。日本だな😂と思って。
いつものこと
書くよりも考えてる時間の方が長いんだよなぁ~。こればっかりはしょうがないんだけど。
甘いもの食べたい(まだ言ってる)
なんだこれは
昨日は「パフェ食べた〜い」と思いながらへらへらした気分で眠ったんだけど、今朝目が覚めたら信じられないほどの倦怠感に襲われた。ふわふわな雲の上から突き落とされたみたい。やべえ。これ起き上がれない。起き上がれないほど身体がだるいって、一体何……。昨日、図書館に行ったから……? まあわかってるけどね、女の人にしかわからないホルモンバランスの不調やね…。
とりあえず椅子に座ってみたけど無理だったのでベッドで死体のフリをするしかなかった。高熱かな?て感じの体のだるさ。
◇
話変わるけど、この前から映画の「来る」の祓いのシーンで、「まず、トリが鳴きます」「けぇーこーぉー、けぇーこぉー」が自分の中で爆流行りしてて真似したくなる。あのシーン、いいよね。ちょー日本やん。あれ見ると、やっぱり日本の文化は好きだなぁーって思うのよね。犬の鳴き声とか、昔は「びょうびょうびょう」って聞いたことある。日本語って、おんもしれーなーと思う。
まあでも夕刻に「けぇーこー🐓」なんやなぁとは思ったけど、あの祓いのシーンが面白いから忘れられない。
パフェが食べたい
減量+基礎代謝を上げたくて、ここ最近、筋トレや運動を増やしたらとりあえず1kg減った。やったー。1kgの体重を落とすのって大変なんだなぁと理解した。最初は筋肉のせいで?増量して「あれー?」て感じだったけどこれでよかったんや。筋肉大事。マジで重要。
気になるのは、食事制限して短期間でガリッガリになる人いるけど(一週間で○○キロ減!とか)、その時は成功しても、脂肪と同時に筋肉も落ちてるから代謝下がってリバウンドするらしい。骨粗鬆症とか貧血とかもあるし…。ガリ痩せダイエットのやり方を煽るように発信してるのは、規制取り締まりレベルで、結構ヤバいんじゃないかなと最近思う…。(若いインフルエンサーに多いね)
体重が増えてもいいからやっぱりマッソーをつけたい。
で、今はパフェが食べたい。なんかーー美味しいパフェーー食べたいのーークレープとか食べたいのーーー
田舎だから、美味しいパフェやクレープが食べられる場所、近所にないわい。遠出しないと。だいたいクレープとか、ゆっくり食べられる場所ってそんなに用意されてなくて、基本立ち食いなイメージがある。それがなー、嫌なんだよなーー。あと生クリームが美味しくないんだよなぁーーー(そんなマイナスな面を考えて自分に諦めさせる作戦)