
そういう年なのかなって
・久しぶりに落ち着いてブログが書けるっていいな。教習がないって最高ですね…(どんだけ嫌やったの)。とはいえ本当はゆっくりしてる場合でもないんですが……息抜きをしないと心が崩壊する
・オカルト好きなんで時々やるスピ話なんですが、いろいろ話を聞いて思うことは、2025年は結果が出る年みたいですね。数秘学的に2025は全部足すと9ですし、9はすべての数字(1~9)の中で最終になるそうで。今、世間が怒っているアイドルの話題とかあると思うんですけど、自分がやってきたことの全ての行いに清算をつけなくてはいけない、みたいな、そんなイメージがあります。日本語で言えば自業自得、因果応報となるんでしょうか。某ゾンビを撃ち殺すゲームの六番目の作品で、主人公の相棒の女性が悪役に向かって「Time to pay for everything you’ve done.(お前がやってきたこと全てに代償を支払え)」って言うシーンがあるんですが、(多分、列車ファイトのシーン)、そういう感じなんでしょうね。真面目にやるのが馬鹿みたいだっていわれるけど、正直世間のことを見てると、悪事は必ず暴かれるし、しかも100倍返しでのし付きで返されるんだなって。なんでいつも自分ばかりと思うこともあるでしょうけど、それでも正直に誠実に生きた方がいいんじゃないかな、ってそう思います。総合的に見て、悪いことをしてもその時は全盛を謳歌するかもしれないけど、後の転落が悲惨ですよね。全然得してないと思う。むしろ収支結果マイナスやんね。人を騙したり、傷つけたり、意地悪したり、悪口言ったり、無視したり……やっぱりよくないっすね……。
・攻撃的な人がめちゃくちゃ増えてるから、(顔見知りはいわずもがな、初対面の店員でさえ)、できるだけ巻き込まれないようにしたいですな。うっかり嫌な人に遭遇したら、負のオーラでいっぱいで可哀想だなとか、もっと悪い者に目を付けられないといいねとか、そう思っておけばいいです。勝手に自滅するので……。ふふ~んといなしておきましょう。もう、どうにかしてあげる時期をすぎたと思うんですよね。構わないでいいです。あのですね、手遅れなんです……。今年は結果が出る年らしいですし……。
・まあ今日も、見知らぬ人が見知らぬ人に意地悪をする光景を見て、ちょっと疲れちゃったんですけど。とっさに私は手を伸ばしてその意地悪された人を支えたんですが……。意地悪をしたら、駄目だよ。いつか返ってくるよ。。。みんな見てるよ、ほんと…。いや、人間以外の物も。。。(私が見えてるんじゃなくて、私の目に見えなくても見てるんだろうなぁって勝手に思ってるだけです。神様っていうか、魔物系も見てるんじゃないのかな……。わかんないけど)(あなたが悪いことをしているのを傍らでニヤニヤと見てるのよね……。自分の足で地獄に向かって歩いていく愚か者を見るのを娯楽にしてるっていうか……。まあそういうイメージってことで)
・ということを話しだすと、今話題の人だと連想することは、「悪魔との契約」ですかね。転落も派手で早いですしね。やっぱ、悪魔と契約しても、いいことねえなーって改めて教えてもらったような気がします。仮に契約したとして落ちるときはこういうふうなのかなー、みたいな。怖いですね。誘惑には気を付けよう。
・たとい一見なんともなくても内側では魂喰われてるらしいですよ……。いや、悪魔に……。魂喰われると、どうなっちゃうんでしょうね。来世もなく消滅しちゃうってことなんでしょうか。よくわかんない。天国には行けなさそうですね……。
・日本の人は無宗教の人が多いし、よくて自然信仰かな?、「人としてこういうことはしちゃいけませんよ」っていう経典や教えがないから惑うことが多くて大変ですよね。仏教でも「人としての道理」や「苦しみの乗り越え方」はお経に書いてあるし、キリスト教なら聖書に書いてありますし。いや、キリスト教が正義とは言いませんが、とりあえず、人道については書いてある。人生の指針がないと、人間、心惑ってめちゃくちゃなことをしますね。今の日本って、子供に叱ったり怒ったりしてくれる人って少ないじゃないですか。だから世代が入れ替わるたびにどんどん道理が淘汰されていって非常識が増えていくっていうか。「今だけここだけ自分だけ」に囲まれて、真っ暗な中、何を頼りに生きたらいいかわかんないって人いっぱいいると思うんですよね。何が正しいかわからなくなる時代っていうか。質のいいAIとか出てきちゃいましたしね。まあいまさら宗教本なんか読めるかって感じでしょうけど、そういう人は哲学書を読むとか、尊敬する人を一人作るとかですかね。心の中のお師匠さん。自分なら本田宗一郎とかお勧めしますね。そういう人たちの自伝やどういう風に生きたか書いてある本を読むといいかも。もちろん活字で。情報量が違いますから。
・AIと話してると、AIより馬鹿で仕事できなくて鈍くてそのうえ他人に優しくできないなら、人間、何のために生まれてきたかわからなくなってしまいますよ。せめて優しくありたいですよね。だってそれすらもできないなら、人間の価値ってなくなるよ。
・今日はここぞという時に神社に願掛けさせてもらった免許試験のお礼参りに行ってきたので歩き疲れたかも~。自然の多い場所だったので癒された。帰りにシジュウカラが木に止まってるのを見たんだけど、ネクタイつけててかわいい小鳥だな……。
🏍️
卒検受かりました。よかった…
まだ書き換えてないんですがバイクの免許取得できます
卒検でこんなに緊張するとは思わなかった。前日は眠れなかったし夢でも試験のイメトレしてました。入試より緊張したかもしれない…食事は喉を通らないしほんとに吐くかと思った。周りは17歳とか若い人ばっかりだし自分がジタバタしてて恥ずかしかった。不恰好だったかもしれないけど、仕事しながらよく頑張ったなって自分を褒めてやりたいです。過程はなんであれ試験は一発合格でした。
これで肩の荷がひとつ降りた…。脳に空きスペースができたのを実感する。
というかやっと眠れる😭
不眠不休で卒検の後も仕事に行きました。しかも残業した。さすがに眼球が飛び出しそうなほどの疲労を感じました…バイクの卒検は丸一日有給をとった方がいいですね…。免許の書き換えが別日にあるから半休にしといたけど長い一日だった。
◇
次は確定申告か……
良くも悪くも
・お、なんかロト当たった(千円) いぇい。月に一回は宝くじが当たってるような気がする。まあ、投資額の回収は全くできていないけど当たると嬉しい
・最近結構金運がいいぞと思うんだけど、でも別にいい事ばかりではなくて、今日も車に轢かれそうになったり(路地なのに車の無理な追い越しで接触しかけた)、今度は部屋に置いてあったが忽然と消えたりとなんだか忙しない。特に消えた御札が気がかりです。私の部屋、時空が歪んでいるのではなかろうか…。つい先日、ひっくり返ってるぞ?と思って表に返したのは覚えてるんですが、地震以降、なんか、消えました。。。古い御札だからお焚き上げしにいかなきゃいけなかったのに、地震の時にゴミ箱に落ちて気づかず捨てちゃったんだろうか〜紐で吊ってたから落ちる事ないんだけどなぁ…
・今週は必死こいて🏍️の勉強中。試験があると思うと緊張して具合が悪くなってくる…。教習前はものすごくお腹壊してます…ストレスで…。また試験は何回でも受けられるけど有給の問題があるから好きなだけ受けられるわけじゃないしそれが一番困る。
・労働者の環境を整えないから経済が回らないんじゃないですかねぇ…。こちとらまともにお金を使う時間すらないもの。貯金はまあまあ増えるけど食費が高いから最近は蓄財のスピードが落ちてます
地震で降ってきた…?
スクワットしていたらなんかフラフラするから変だなと思ってたら地震でした…。自分が揺れてるのか床が揺れてるのかどっちかわからなかった
とりあえず私は何ともないけど、揺れる時間が長かったのでちょっと怖かったです。びっくりした…思わずお守りを握りしめてしまった
◇
で、やれやれと思ってデスクに座って作業に戻ったんですよ。それで怒りながら(帳簿について)椅子から立ち上がったらその拍子で何故か500円玉がコロンと床に落ちてきたんですが
?????
あざっす、へへ…
◇
えっと、ほんとどっから出てきたの…? これでもかと椅子に立ったり座ったりしてたのにそんな気配なかったし冬用上着は昼と同じだからポケットには何もないはずだしマック行ったけどPay払いだったし今日はお財布を開いていないし時空を移動してきたのかってくらい突然落ちてきて頭の中ハテナマークでいっぱいです
次は渋沢栄一が空から降ってくるのでは…なんつって…はは
◇
まさか、天珠のおかげ…!? 地震から守ってくれてありがとな…ついでに小金もくれるなんて…そういうことにしておこう…しまい忘れてたんだろうけど不可解すぎるし普通に地震が怖った。。。余震あるかもだけど全て良きにはからってもらいたい…避けるべきは南海トラフ…
何言ってんだと自分も思うけど鰯の頭も信心からっていうからさ…
◇
関係あるかわからないんですが、気になることと言えば、天珠を買ったその日、商業施設のすぐそば(外)を歩いてたら落ちそうもない場所なのに突然上から小石が降ってきて、目の前に落下、運良く自分の頭には当たりませんでした笑 ありがとなす!
◇
何もない場所なのに小石が降ってくるのは日本では「天狗つぶて」と言うそうですね。ネットで調べると、天狗の軍団がえらい勢いで山から石をがんがん里に投げつけてくる古い絵が残ってました。とんでもねー奴らだ…。まあ多分カラスのイタズラか、竜巻で舞い上がったものが降ってきたと思われまする…
ヘロヘロです
年末年始休暇を挟み、12/20前後からずっと🏍️に乗れなかったので大丈夫かと不安になりながら教習に行ったら無事心がズタボロになりました〜😭 最近入れ替わりになった新型🏍️の乗った感覚が旧型と全く違くてエンストこきまくり、発進できず、坂道頓挫、一本橋落下、クランク自滅
もう嫌だ!!
クラッチを繋ぐレバーの有効範囲が違うせいかもしれない。。。最新モデルのバイクはクラッチが簡単に切れるっぽい。疲れにくくするためなんだろうな。実際、渋滞になったらずっとクラッチレバーを握らないといけない…。握力が死ぬ。旧型は深く握り込まないとクラッチが切れなかったものだから、旧型の感覚に頼ると半クラのつもりが完全に切った状態になって「あれあれあれ?エンジンが空回りしてる?(暴走チーマーみたいな空ぶかし音)(手と脳がパニック)」と言うことになる気がする。クラッチの有効範囲を車種で理解しないと感覚じゃうまくいかないっぽい…今日は旧型新型の両方に乗ったので感覚がわからずに頭が???になってしまったようだ
という自己反省会で分析したので次回からは賢く運転したいです。
まあボロボロだけど、二時間くらい乗ると結構走れるようになる。一応課題はこなせるぐらいには技能が戻ったかも
免許を取る時は集中的に取ったほうがやっぱええね…
そんなわけで、今月は確定申告の準備と🏍️の試験のため土日は全く休みがありませ〜ん😨 いや、バイクは自分で決めたことだから仕方ない。それはわかってるんだけど、もうちょっと早く取れるかと思ってました…。そんなことはなかった。まさか雪の季節まで乗ってるとは…。土日しか入れない社会人は大変だった。しかも毎週空いてるわけじゃないっていう…(他の訓練生との時間の取り合い)
こけるのは慣れるし、後半はもうほとんどこけなくなるものの…。メンタルに来るのが一番きついかもですね…心折れた戦士になる…
◇
帰りに調子に乗って石屋さんで天珠買ってみた〜
といっても何十マンもするようなものではなく、買いやすい価格帯のものです(天珠よりも周りの石の印象で選んだかもしれない)
とりあえず、最近事件事故が多いのでバイクにも乗ってるし、厄除け期待!
これからよろしくな〜
ああ…
あの踏切事故、まさかの外国籍の人だったの…なんつーか…(さっそく非公開行きに…仮定の話はやっぱりよくないね)
国籍が違ったとしても踏み切りを知らんはずはないと思うが。。。遮断機降りて挟まれるやんか。不快な音付きで…
ますます不可解すぎて…。電車の方も自動緊急停止みたいな装置無かったんだっけ?
◇
ハンマー女は出てくるし…😥
雪❄️
・今日雪降った30分だけ。。。雪って降るんだね…さむい…
・エナドリ:広瀬香美が切れた……仕事頑張れない…。ゲレンデらしき絵を描いたけどもうゲレンデに興味無くなった。。。新しい元気の出るエナドリ:BGMが必要…だめだなんも思いつかない……何聴いても満足しない。もはやこれまで…
・時間なくてSNS見れてない。絵も投げっぱなしになってる。しかも今月はもう絵を描く時間がないことに気がついた。今日も相変わらず私が乗る時間だけ交通機関は遅延している。(一本前は時間通り😡)
広瀬〇美感
冬を楽しむ鹿を描きました
絶好調~真冬の恋~スピードに乗ぉって~

広瀬香美感とスノボの板に「ラジオはオワコンじゃない」をプリントして自局の宣伝に余念がないラジオ・デーモンというコンセプトで描きました
何か変だなと思たらモノクルがなかったんだった。ゴーグルにモノクルはさすがにちょっと……と思って描きませんでした

スケートの方が得意そう(犠牲になるハスク)
◇
画力がだいぶも戻ったよーな感じがしますけど、明日から仕事なのでまた画力が終わります・・・つらい・・・
ちょっと寝かせたい
何がどうなっとるんや~~~
うるせーーー描けるかーーー💢💢💢
