ウクライナ兵士

    黒海にスネーク島という小さな島があるそうだが、そこの防衛にあたっていたウクライナ兵士がロシア戦艦に降伏することを拒否して13人が殺されたとBBCニュースの報道があった。

    ロシア側の「I suggest you surrender your weapons and capitulate, otherwise I will open fire, do you copy?(武器と抵抗を放棄するように、さもなくば撃つ。わかったか?)」

    それに対する返答が

    ウクライナ兵士「……、Russian warship, go f— yourself.(ロシア戦艦よ、クソ食らえ)」

    だったと。

    ウクライナ兵士はロシア側の射撃が始まったと同時にソーシャルメディア(多分Tiktok)でライブ中継を行ったが、今その動画が拡散されている。ちょうど撃たれた瞬間のシーンが切り抜かれていた。

    ウクライナ兵士たちの間で強い感情が広がっているという話だった。

    勝ち目がない戦いなのに、ウクライナ兵士たちは本当に勇敢だ。無責任な賞賛だが、勇敢なものは勇敢としか言えない。ゼレンスキー大統領は市民も含めた総力戦の大統領令にサインをした。16歳から60歳までの男性は国外へ出ることを禁じられ、ロシア軍と戦わなければならない。

    ブレンダー日記7

    う~ん綺麗なキャンディ

    私のはやっぱりなんか色が汚くなるな。2D絵も色のバランスが悪いけどね……

    シェーディングタブのあれやこれやの設定が難しい

    ブレンダーの教科書でも買おうかしら

    うわあ、さっそくダウンロードした!

    こんな時になんだが

    楽しみにしていたくせに明日エルデンリングが発売するってわかってなかったし(忙しすぎてすっかり28日の月末発売だと思ってた。あれ?なんかおかしいな?とは思ってた)、グラフィックボードの調子が悪くて寒さと熱でクラックしたのかと焦っていたけどとりあえず記事通りにセーフモードで立ち上げてドライバを再インストールしたら無事に回復してほっとした。

    でもblenderでレンダリングしようとしたらcudaエラーが出てGPUで書き出しができなくなってた……ほゎぃ……。

    そういうわけで今日も作業をしようと思ったのに時間がなくなった。

    人類はコロナウィルスに慣れてしまうぐらいだから戦時体制が日常になるのもあっという間なんだろうな。いつか終わる、いつか終わるって言い聞かせながらずっと続くのだろうか……。

    歴史を思い返せばどの世紀を見ても戦争ばかりしているのに、どうして私の世代は何事もなく無事でいられると思い込んでいたんだろう? そんなわけないのになって自分で自分を馬鹿みたいに思うよ。

    警告を見聞きしてある程度予測を立てていたから、不安だけど落ち着いてる。変な感じ。

    冷たいことを言うけど、ウクライナをじっと見ていて思うことは「もし攻撃されそうなら逃げる」と口にした時はもう逃げ遅れてるんだよなということだった。ただそのことだけは忘れないと思う。

    あと日本政府の発表を当てにするよりもアメリカと欧州の発表を当てにすべきだろう。日本政府がよたよたしながら登壇するのを見守っていたら必ず逃げ遅れる。

    面倒だが、念のため韓国メディアにも目を通しておかないといけないな。

    これからどうしよう?

    やれることをやるだけだ。

    ブレンダー日記6

    前に作った参考用の刀を修正したけどまだ気に入らない

    中心が細く見えるのがわからない……ライティングのせいなのか細く作ってしまったのか

    モチベーション用に記事をタグ分けしてみた(右上)

    後で見返す用

    落書き絵も同じくらい増やせたらいいのになぁ

    混沌

    混沌の時代がやってくるんだなぁ

    なんだか実感がわかない

    コロナ現在も混沌としてるけども…

    書き忘れてたけど、日本が経済破綻をして0から繁栄を立て直すとするなら、さっさと店仕舞いをしてほしいんだが。私が60才になって国に破綻されても本当に困るんだよ。今の中高年老世代が若い人間にしてやれることはもうそれくらいしかないんじゃね? 自分らが無事に棺桶に入ってそれからあとよろでご破産とかそんな無責任で身勝手な話ははらわた煮えくりかえるし介護は復讐の場になるし死んだ後も墓石蹴り倒すぞ😡

    今日もBlenderを30分くらいやった。絵の土台のモデリングをしようと思いつき、やっている最中。探せば欲しいモデルが見つかりそうなんだけど自分でも作ってみたかった。

    うう

    もうゴールしてもいいよね……

    95%くらい終わった。通知書が届くの遅くて入力できない箇所がある……

    うわあい

    エルデンリングの出荷準備が整ったというお知らせが届いた…! 待ち長いと思ってたけど、気がつけばもうそんな時期か。明日こそ申告を終わらせたいな。ほぼ申告作業で平日と休日の空き時間終わってしまって全く休まらないんだけど、エルデンリングが待っているのだと思って耐えている。

    blenderを起動して参考資料を呼び出し…たところで、どこから手をつけていいのか全くわからず画面の前で呆然とした(そして30分でそっと閉じた)

    またドーナツを作るところから始めないといけないのか…どうすんだこれ、拡大縮小すら覚えてない…。

    でも前に自分でノートしたショートカットキーやモディファイアのメモを見返してほんの少しやり方を思い出した。ノートにとっておいて本当によかった。

    無機物とキャラクターの両方を作りたい。せっかく液タブがあるので特にキャラクターの方を作りたい。

    問題は平日は疲れすぎて10時にはベッドに倒れ込んでしまい作業時間が取れないということなんだ

    だからiPadでモデリング作業ができればいいのにって…思うんだ…寝ながらやるし電車の中でもやる……

    現実逃避ターンが来てる

    Back to Top