ウクライナの緊張

    Ukraine tensions: Russia invasion could begin any day, US warns

    https://www.bbc.com/news/world-europe-60355295

    BBC報道のロシア軍の配置画像を見たけど、もう包囲されてるとしか言えない

    ベラルーシと首都キエフが近すぎて

    駄目だろうな……って感じする

    東側の土地は今ぬかるんでいてしかも粘土みたいになってるらしくロシアの戦車がにっちもさっちもいかなくなってるそうだ

    準備が整うまで時間を稼ぐか(また冷え込むという話がどっかで視界に入った)、ベラルーシ側と海側から一気に縦断するのか

    外野が何かいえることじゃないけど、すごく悲しいです

    私の好きなゲームのS.T.A.L.K.E.R.の制作本拠地はウクライナだったはず……一体どうなってしまうのだろう。製作者たち無事なんだろうか。

    メトロ2033のゲーム製作社4A Gamesもウクライナ設立だった。あの戦争動画にIT系かプログラマー系の人も銃を取って兵士になっているような話だったから、もしかしたら中には参加している人もいるのかもしれない。

    台湾有事も近いんだろうか。

    そんなことばかり考えてるから全くオリンピックどころじゃない

    これが杞憂だったらどんなにいいか

    情報戦

    ・米英同時にウクライナからの退避勧告が出たっぽい。ホワイトハウスが言うには、今後24~48時間以内にロシアからの空爆が開始されるおそれがあるとか。現地のジャーナリストがどうなってるのか日本語からはよくわからない。最前線では撃ち合いが始まってるかもしれない……でも、そうなったらSNSですぐ拡散されるか(これが現代戦なのか……。アメリカ大統領が一言ツイートして市民感情がしっちゃかめっちゃかになるくらいだしこれぐらい普通なんだと慣れないといけない)

    ・南オセチア紛争より激しくなるんだろうか。あの時は7~8日間で終結したけど長引くのだろうか

    ・マクロンとプーチンの会談、良くない結果だったみたい。延々とロシア側の歴史観について話をさせられたってさっきニュースで聞いた。NATO拡大について、1997年以降の合意に反しているとプーチンから再三言われたらしい。NATO側は否定していて「歴史修正だ」と。3年前の会談とは劇的に変わって、攻撃的な態度であると判断されてるみたい。(フランス側の「プーチン? あ、だいじょぶみたいっすよ~」的な報道は一体なんだったんだ……。)

    ・NATOとはなんぞやって、北大西条約機構っていう軍事同盟です。ソ連・共産圏拡大に対抗というか……抑え込み目的で1949年に作られた。弾薬でNATO弾とかあるけど、同盟国間で物資の融通が利く規格の弾薬のことですね。NATO同盟同士でお互い守ろうぜ、絶対だかんなっていうかなり強力なやつでNATOへの攻撃は西側への攻撃と見做されると思う。そのころ欧州はまだナチスの恐怖が残ってる時代だから、そういう協力体制が必要だった。今はアメリカ主導っぽい感じ? あ、イギリスのこと忘れてた……。今はもう対ロ、か、そのうち対中に変わってしまうんではないかと思うけど、NATOの拡大はロシアにとって反勢力の拡大、自国の縮小でもあるのかな? ちゃんと調べてなくてごめんけど。ウクライナ的にはNATOに入ってロシアからの影響を断ちたいと思うんだけど、ウクライナでもロシア側の国境付近はロシア側の方がマシ(分離派)って人もいるんだと思う……。西側のメディアからは「絶対戦う」っていうウクライナ人が目立つ気がするけど。

    ・市場が夜中、NY時間では昼頃、に急落したのはホワイトハウスの退避発表を受けてだったらしい。間もなくか、と身構えてる。

    もう軍事衝突は避けられないのだろうなぁという雰囲気がする。

    なんでこんなことするかなぁ

    一服

    あーあ、もうくたびれたなぁと思ってた矢先にこれを見て爆笑した

    こんなん笑うやろ

    (こういう状況に違いないと動画を作成したらしい)

    マクロン大統領が仲裁に行ってたけど、金持ちのおぼっちゃん出にそんな大仕事ができるんだろうか? ってやっぱ思ってしまうよね……。(見くびりすぎ?)

    ついさっき、11日午後10時頃、ウクライナ全土で邦人退避勧告が外務省から発令されたらしい。

    アフガニスタンと同じことは絶対にならんでほしいな。

    三連休だ~

    やったー

    今週もお疲れさまでした。

    絵も描きたいし小説も書きたいけどちょっと暇がないな……

    laggy

    iOS15にしてからOSがラグい

    日本語圏でも重くなったって言ってる人が多いし、英語圏でも更新したら重い! iPhone13(もしかしたらPro版も?)なのに!って言われてる

    Appleは大丈夫なんかしら。今期はかなりの増収増益みたいだけど、iOSの具合は酷くなってるんだが……。なんだろうなこのアンバランス……。ちなみにiPad Proも更新後はラグラグになったし、スクロールすると文字が妙にブレて読めないんだけどマジでApple何してくれんねん(怒)ブラウザの改悪もあったし、14がよかった。戻りたい、あの頃に。

    ちなみに英語でラグい、重いという時はlaggyを使うそうだ。覚えやすい

    エルデンリングの予約が完了した! GEOの指輪付きにしました。解約してたPSNも再加入しないとなぁ。

    でも困ったことに利き手の手首が死んでる。タイピングもかなりつらいかも~あああ~マウスのクリックすら手首に響く~~~

    お茶碗を洗う時も痛むからほんと困る~~~

    安静に努めたい……

    旧正月だ

    ・Stemaセールの旧正月セールに時間を使ってしまった……。まただ! ちゃんと確認していないが、体感的には、年末年始のセールが一番安いような。TOPのお勧め品はいつものラインナップなのであんまり買う気がしない。意外な世界観、意外なゲーム性で埋もれてるゲームをやりたい。

    ・そろそろエルデンリングを予約しなくては! そういえば、サーバー関連の脆弱性が見つかったというニュースがあったけど大丈夫だったんだろうか。修羅場だったら気の毒だけど、どうしても発売日にやりたい。これを楽しみにして生きてきた。(といいながらPS5は買ってない。)

    ・コロナやだな。これ以上どうしろっていうんだ。とりあえず確定申告の期限は伸びてほしい。

    ・しばらく忙しくなりそう

    あれれ

    ・帽子を買うつもりだったのに気が付いたらKindle60%オフで本を買っていた!!

    ・30秒ドローイングは手が一番楽しいということがわかった。手おもしろいな。雑でいいから楽しいな

    ・しかし人体は余計に下手になった気がする……。もしかして……やり方が自分に合ってない説ある……。こっちは全身を60秒で描いてる。パルミーさんのところでドローイング法の講座があったので視聴して真似してるんだけど難しい。数だけはこなしてるのでやった感はある。講師の先生が、めちゃくちゃ上手いんだけど、元は精密な模写を何年も続けてて(しかもそれがまた上手い)壁を感じていた時に素描で天井をぶちやぶったみたいな人だから、やっぱり基礎が違うんだろうなぁと思った。つまり私は圧倒的に描く量が足りていない。

    ・今の株式、適切なエントリー時期とか素人にはわからんのだけど、悲壮感がまだ足りないという雰囲気がある。(ただの強欲。)各種マスメディアから「この世の終わりだ」と阿鼻叫喚の絶望の悲鳴が上がって有名な爺さん投資家に「こんな時どうしたらいいですかぴえん」と泣きつくインタビュー記事がこぞって読まれるぐらいになってほしい。でも2年前のコロナ暴落が記憶に新しすぎて、正直そこまで落ちない気もして、結局待つだけ待ってエントリーしないんだろうなぁと自分でも思ってる。ああでもでも、状況的には2年前より悪化してるし、コロナ&インフレ&利上げ&ウクライナ戦争が火種で台湾まで飛び火か?&天候悪化&もろもろ不透明な時代……みたいな閉塞感あるよね!? そういうわけで注視してる。

    買い時

    いつも使ってる無地ノートがダイソーに売ってなかった!! ダイソー商品でも一押しだったのにな。物価高騰のせいかノートの品ぞろえが年々悪くなってる気がするんだが。2019年より悪化してるんじゃないかと。ネットダイソーには在庫があるみたいだけど配送頼むのもなぁ。

    買うといえば、株が安くなった。昨日のアメリカ株は-5%近く下落からの全戻し鬼リバ。ああ持ってなくてよかった。今頃気が狂ってる。いつBTCとアメリカ株を買おうかなぁと思いながら、現金に換えてからというもの、結局見てるだけになってる。。。

    動物番組は結構見てきたけど、見たことのない構図のシーンがあってドラマチックだった。

    にしてもなんで皇帝ペンギンはこんな厳しい環境で生きてるんだろう……生きてるだけで偉いわ……

    ドローイング

    地震が気になって夜眠れない!! 今日大丈夫だったから明日も大丈夫であってほしい

    久しぶりに落書きしたらあまりに久しぶりすぎて脳みそがぼこぼこになった(体感)

    また沢山練習しよう

    Blenderもやりたいんだけどやりたいことが多すぎて手が回ってない……

    Back to Top