ヌゥ
レンガの壁のあまりのCGっぽさに苦戦中
うまく画面と馴染まない
どう描き込むかが問題だ
わざとテクスチャを上から塗りつぶしてみたり…細部がうるさいかなぁと思って…
それ以前にそもそも構図とライティングに問題があったかも
モデリングした後に構図を考えるんじゃなかった!
◇
Photoshopのサブスクリプションプランって月1000円くらいなんだっけ
入ってみようかなあ
将来的に円安やインフレやAdobeの経営状況の影響がでないといいんだけど…月2000円Overとか、そんな値上げがあってもおかしくない状況だと思った。
人物を描く
ペン入れをしないほうがいいんじゃないかと思えてきた
講座の練習をしてた
難しいけど勉強になった
時間がなくて荒い出来上がり……。とにかくパースが大事!
(でもクリスタのパースツールはちょっと使いにくい)
ブレンダー日記 11
だいたいのモデリングはできた。建物を一から作ったのは初めて。
PCのスペックが低すぎてBlenderのレンダリングにものすごい時間がかかった。ここから描いてみる。
(↑結構頑張った部分。建築物の装飾って作り出すと面白いかも。)
◇
テクスチャは作りこむの怠いし、光の表現とかだいぶわからん。ライティングが一番きつい。何よりPCのスペックが追い付かなくて光の量を確認するのも挙動が重くてうまくいかない。困った。
ブレンダー日記 10
おそるおそる作っている。建物らしくなってきた
真ん中の丸はクッキーじゃなくてシリンダー錠……
蜘蛛の糸
死んだ目で「ドル円下がってきたな……」とチャートを横目で見てます……GW前にピークをつけたんだろうか? というかGW中に為替取引をしているのかどうかもよく調べてなかった(取引する気がなかったため)。もみ合いながらいったん下落していってほしいなぁ~。月足週足ともに歴史的に一番高いRSIみたいだし下がってほしいなぁ~。110円台まで落ちないかな~。ちなみに今はITバブルの崩壊した2000年代初頭くらいの価格みたいです。もうニュースで何回も言われてると思うけど。
◇
日銀の強硬緩和にいろいろ言われてますが、実際、今利上げしたら、何億も借金して工場拡大をしている製造業の社長さんとか、大変なことになるよなぁとうっすら考える。利子つき返済が……。それと同じで、国債という膨大な債務をかかえた日本は利上げをすると、日本政府の利子つき債務の支払いはどうなるのだろうというのがあって……。税金、上げるのか……。一応言っておくと、ここを前から読んでいる人は覚えているかと思うんですけど、コロナ前から日本は債務が右肩上がりで破綻寸前だといわれていたんです。で、私は日本の歴史上過去に二回もあった預金封鎖と、戦後のような財産課税を心配していろいろ何年か前から考えていたんですが……。とにかく目下、飢えない方法と財産防衛は重要だなと。でもまたデマで「リベサヨと乞食が現金給付をせがんだせいだ」とか言われるんだろうな。いや、債務が膨張していたのは前からですよ。調べりゃすぐわかると思いますが。コロナで破綻が早まったんです。破綻することは最初から想定内の路線だったんだと思います。それでも応急処置は必要だったと私は思いますけどね……。だって、あんな中で何もしないとか、見捨てるとか、人でなしとしか言えない。というか現金給付よりも企業に配った金のほうが多いんじゃない?って感じですけどね。あと中抜き……。
◇
なんか最近、日本語を読むのが精神的につらくて、第二言語を持つことって大事だなと真剣に思います。なんでつらいかって、なんででしょうね……。沼の中で呼吸をしようとしてるみたいな苦しさがある。日本語で議論しても何も変えられないじゃんって思うし、そもそも議論になってないし……足引っ張りとか、嫌みばっかりだし、というか日本語を話す人って無意識にポジショントークを連発するよね? なんで? 聞き苦しいな、とか、良い世界を作るために自分たちが何ができるかとか全く考えてない人多いよね? とか……、みんなと話し合うことで全員で努力して今まで見たこともないような新しい知見の世界を目指す、とかあんまないよね……。(まあ自分にも当てはまるんですけどね。あと”知見”は適切な日本語ではないか……)
とにかく日本語話す人、全体的に病んでる。東京のイチョウ並木を伐採したニュースとかで、反対してる人やショックを受けてる人を、強行した行政側に立ってめちゃくちゃ叩く人とか冷笑する人とか漫画のコマを無断転載して勝ち誇ってる人とかかなりいて、見ててうわっとのけぞるほどだった。倒れた人に無数の鴉がむらがって、肉をむさぼってるみたい。
病んでますよ、本当に。
本人たちは、気づいていないんだと思いますが……。
◇
当然、英語圏も楽園ではないですが、日本語とは全然対話の感覚が違うから、時々見ててほっとする。あの人たち、自分という「個」と、それと対する「世界」との距離感の取り方が上手な人が多いよなぁと、感心する。間違っていく世界に、それでも良い影響を与えられないかと、一生懸命な感じがする。
私もGiveできる側になりたいなぁと思いながら、でも自分はどっちかというとゾンビ側で、テイカーなんだよな……と違いに落胆する。
一筋の蜘蛛の糸に群がる無数の人たちの一人なんだよなぁ。
◇
‘Palm Sky’ by US, contemporary painter Erin Hanson #WomensArt pic.twitter.com/4ax1Fvp05j
— #WOMENSART (@womensart1) April 19, 2022
‘Wild Poppies’ by Colleen Parker, contemporary artist and illustrator #WomensArt pic.twitter.com/lToNYLGleG
— #WOMENSART (@womensart1) April 27, 2022
美しいな
さらに新調する
アマプラのセールでヘッドホンとマウスを買い替えた。(最近こんな話ばっかりだけど……)
ロジクール製のワイヤレス静穏マウスM220VRなんだけどクリック&ホイールが羽のように軽くて助かる。腱鞘炎なのでだいたいのマウスはクリックごときで手首に響くのだけど、これは痛くない。古い木製の机でもポインターにひっかかりがなくて快適。
ヘッドホンもワイヤレスにした。でもこっちはbluetooth接続というのをすっかり忘れていたので、さっきまたbluetoothアダプタを追加購入した……。一応有線でも聞けるからいいんだけどイヤホンジャックとマザーボードが干渉しあってる気がする……(PCの動きに合わせてしゃりしゃり聞こえる)。
英語記事だと、bluetoothアダプタはASUS製がおすすめだという。だがしかし、アマゾンにない……なんで……半導体不足なの……。仕方なく、ちょっと悪い噂のあるTP-Link製にした。PCもアダプタも家から持ち出さないし大丈夫だよね……??
ヘッドホンは今までパイオニア製のやっすいSE-M531という製品を愛用していたんだけどもう製造してないみたいで残念だった。オーバーイヤーでやたらでかくて長時間つけても痛くなかったし値段にしては音が良かった。コスパが最高だった。でもすぐ壊れるんだよね。毎回同じ個所が千切れるので(イヤーとカチューシャ?の継ぎ目の部分。しかも絶対コード側の方。)そういう構造なんだろうなと思ってる。
今度はパイオニアのいいヘッドホンを買いたいな。しばらくこれで持たせるとする
◇
ばたばたしてたけど資格試験は無事受かりました。よかったよかった。でもまた試験があるんだけどどうしようかな……(受けるのメンドイ)
チョコミントパフェが食べたい
来週まで資格試験に集中しないと、なんだけど、背景を作りたい
忙しい時ほど別のことをやりたくなる
明日はココスのチョコミントパフェを食べながら勉強をして帰ろうか
本も読みたいし、絵も描きたいし、小説も書きたい。誰か時間ください。。。
そういえば、エルデンリングには執着が無くなってしまったな…。しっかりと止めた。DLCが出てから続きをやるか考える(買うかはまだ微妙…DLC自体、あるかもよくわからない)