one two three

    バランス取れないんだけど! どうして腰が細いのにバランスが取れるんですか!?! ねえ!? エヴァンゲリオンなの!? はっ、ちょっとまって、初号機を模写したら参考になるのでは…?

    寝まくったらちょっと復活した(ので落書き)

    バストアップは3回描いたし今度は股下ぐらいまで描いてみるか〜となった

    もうちょっと修正した方がよさげ…

    熱が出る

    ・体調が悪いと思ってたら普通に熱があったわ。なんだ、風邪か。風邪って身体が怠くなるんだな……(こいつ何を言って…?)さすがにベッドでダウン中。

    ・ここ二、三日、深呼吸するのもつらかったのはそのせいだったのか。呼吸が浅くなってるなって自分でも思ってた。

    ・「仕事、忙しいけど、創作活動もなんとか捻出せねば!」と思って早起きしたり夜の時間を使うとすぐに風邪ひくの嫌だな…毎回これを繰り返してると思う。理不尽。なにもできないじゃないか…。

    ・そういえばNISA課税(社会保険負担)の話、あれってようは財産税ってことで合ってる? 熱で頭回らないけど。それをやるには時期が早すぎるから、たぶん、岸田おろしの一貫でメディアにリークされてるんじゃないかなって、そう思った。ほんまに岸田さんのアイデアなんですかね、って。財産税は、充分に円安になって日本国が円建てで抱えてる債務が紙屑になるくらいじゃないと…なんか…不可解に感じる……。目論見のネタバレが早すぎる的な。あれね、そのね、SNS文化みたいなはっちゃけとか悪ノリがコマーシャル戦略になる今の時代、「岸田を叩くと面白い(攻撃的ないじり)」がメディアと世間のムーブメントになると、大変よろしくないとは思いますね。今の与党にとって。まあメディアはコントロールしてるんだろうけど…。火に油を注ぐにも「増税メガネ」で終わる程度にしとかなきゃ。じゃなきゃただの馬鹿じゃんってなる……。

    ・昔の雑記(ここの古い記事)を読み返して「ああ当時こんなことがあったんだな」と感慨深い思いがした。昔みたいな観察する時間もなくなったから今は深く考えることもない…。あの時みたいに色々なことを考える人間に戻りたいとちょっと思っちゃった。

    真っ赤だな~

    塗った後さらに修正してオーバーレイをかけまくりました。

    似てるよーで似てない感は自分でも気になる。いいんだいいんだ。上半身の練習だから…

    いちおうURLを入れてみたけど、いるか?これ。いらん気がする。どっかに投稿したとして、サイトに来てもらっても二次の作品をメモ(ここ)にしか置いてないしな〜まとめる時間もないっていう悲しい現実…。

    すごい調子悪いし謎の倦怠感筋肉関節痛頭痛でダウンついでに腹痛(赤軍の)…。なんか…動けないです…。それともこの不調、自律神経に来てるんか? まあ腰痛と膝痛は謎じゃないんだけど。せっかく休みなのに今日は全然描けなかった。デッサンもボロボロでした。終わってる。私はいったい何をしているんだ…😫 仕事だけで精一杯なんだよね…

    塗り終わったぁ

    なんか時間かかった…なんでかわからない…三体のバストアップってそんなに大変だったかな? 昔はもっと早くかけたよーな気がする。

    キャンバスサイズの問題か?? 過去一ででかいサイズで描いてた…

    塗りばっかりやってたから、全然描き足りないでーす😭 もっと描きたいでーす!!!

    今週忙しかったから描きたい絵を考える暇がなかった。土日入ってすぐ作業に入れるように、平日になんか練っておかないとなんだけど…。

    スクショはまた今度…色々画面を縮小させ…もうだめだ瞼がくっつく

    シャツ

    服の皺の描き方わからなくなっちゃった〜

    やっぱりインプットが足りてないなぁ〜

    週末になるにつれて身体ガタガタです〜こいつはもう寝るしかねぇなぁ!!

    え??? 推しのマグカップ?? 買えてねぇーですよ!!!!! 夜中(おそらく日本時間の午前一時に)アナウンスされて45分後に完売は草オブ草。いや寝てるから無理。全世界に競争相手いるしアメリカ時間では普通に勝てない無理ゲーだよ!!!!

    推し推し言ってるけど頭の中の二次と創作の割合は6:4ぐらいです。書いてないだけで考えてないわけでは……

    脳内設定は増えてるよ…

    せめて水曜休みの週四労働だったら身体も言うこときくんですけどね〜。どうにかならないかなぁ。連続五日間10時間拘束は身体バキバキになる…持たないマジで

    🐈

    坐骨神経痛と変形性膝関節症がダブルで来てだいぶ痛むので今日は帰ってすぐ寝ようと思ったのに結局続きを塗ってた。

    塗り方は自分で決めた白背景用の時短アニメ塗りなので、ベルトコンベアに乗せた作業工程みたいになってる…なんか………新しい発見がない…。下のような単純絵の塗りはAIでも良くないか?ってなってる…。だって時間もったいないし。そういう補助AIなら助かるのになぁ。自分の絵を取り込んで同じ感じに塗っといて〜ってやるの。精度高めでよろしく…

    立っても座っても痛いですわ…

    整骨院に行っても余計に痛くなったりする。肩凝りは軽くなったけど腰から下がヤバい。整形外科に行ったとしてもレントゲン撮って終わりだし行く意味とは…。整形外科って手術かギプスはめるところでそれ以外で行ってもしょーがない感じがする。それか効果も微妙なヒアルロン注射。ずっとそんな感じじゃないですか? なんか…もっといいの、ないの?ってなってる。

    日本の医療、遅れてるんですかね?? 田舎だから??? 実は私の知らない最新医療が導入されてて…いやそれはないか。

    塗り分けた

    仕事から帰ってきて大まかな色の塗り分けを終えてみたものの、思ってたのとなんか違うってなってる

    もう全部のレイヤーを一枚にして上から整えてしまいたい…

    あと液タブの色味と液晶の色味が違いすぎる……むぎーー!!!!

    明日は髪を修正しよ。。。

    Clipstudioで時短用、色の塗り分けのためのペン設定というものを学んだ

    こ、これは便利……もっと早く探せばよかった。

    時短

    線画を整える、ここまではいい。色の塗り分けの工程が3時間かけても終わらないってどういうこと…!? なんで? おかしくない?? ただレイヤーを分けるのに3時間てあり得なくない??

    わたくしのGWが終わっちゃいましたわよ!?!?

    (スクショ取る暇、無かったです)

    (完)

    あおり/俯瞰/横顔の練習

    顔が…顔が……描け…うーーーーーむ

    やっぱ難しいわこの鹿🦌さん…

    原作を真似ても全然似てなくて草…(左下の)

    うわーん描けねーってなる時って寝不足の時や疲れてる時で不貞腐れてぐっすり寝るとその後何故かするっと描けてしまう。

    ペンを入れるかどうか悩む。

    てかどうやって頭身を落とせばいいんだい……。このままでは他のキャラと合わせられない……。全員8頭身になってしまう……

    どうでもいいけど🦌描く時、横の長い髪を消したらすぐ人間に戻れるようにはしてる…というか元からそうなってるんだろうけど、よくできたキャラだなって思った。

    手で横髪を隠すと〜? あら不思議! なんだか生前の顔が見えてくる!

    このひと、お義理のデートの最中に退屈したら「なんだか飽きてきましたよ。ちょっとそのへんの家でも燃えてくれませんかねぇ…」とか思ってそう。

    いろんな人の心の中にいろんなアラスター観があると思うけど、もう自分の中では暴君のイメージしかない…。9割ぐらい暴君。怒らせるとやっぱ怖い。でもしょっちゅう怒ってる気がする…だから常に暴君ってことですな(とんでもねぇ)

    パイロット版は暴君というよりは詐欺師っぽかった…ディールメイカーの通り名がぴったりな雰囲気だったな〜

    Back to Top